歯・口腔ケア– tax –
-
いい歯の日
11月8日といえば、語呂合わせ的には「いい歯の日」 けんこう日記でも歯・口腔ケアについては、何回か取り上げてきています。 https://tsunomaru.jp/kenkounikki_cat/den... -
歯の健康で心がけていること
皆様は歯の健康のため、どのようなことを心がけていますか? 歯ブラシの他にデンタルフロスや歯間ブラシを使う習慣はありますか? 多くの方は歯ブラシを使用していると... -
国民皆歯科健診
最近の気になった健康に関するトピックに「国民皆歯科健診」という言葉があります。 政府が骨太の方針の中に、この制度の導入に向けた検討を盛り込んだことで話題になっ... -
口内炎
口内炎って、痛いですよねーてげ。 お酢系の調味料や料理からは、泣かされます。。。 お腹は空いているのに、『もう食べたくない』と思ってしまう程。 たかが口内炎…と... -
歯が抜けました
成人になり虫歯に一度もなったことがありませんでしたが、先日、院内会議中に下の前歯が抜けてしまいました。 先天性永久歯欠損症という病気をご存じでしょうか? 生ま... -
食べられる歯磨き粉
先日、“食べられる歯磨き粉”というものを見つけました。 #オーラルピース #oralpeace 災害時等、飲める水が近くに準備できなかった際はもちろん、誤って飲んでしまう可... -
お口の健康は全身の健康に
前回、歯の治療の話をしましたが、からだの入り口であるお口の中を健康にしておくことは、全身の健康のためにも大切です。 歯周病や口腔内の状態と、全身疾患の間には大... -
8020(ハチマルニイマル)
先日、奥歯の具合が悪くなり0.5本を失うことに。 歯の具合が悪くなるたびに、子どもの頃から歯ブラシを丁寧にして、定期的に歯科健診を受けておくべきだった、と思いま... -
口の中の健康
こんにちは!「つのまるナース」病棟担当Bです。 オーラルフレイルという言葉を知っていますか? オーラルフレイルとは食べたり、話したりする口腔機能の低下を意味す...
1