季節・気候– tax –
-
七夕
まだ梅雨ですが、暑くなってきましたね。暑くなるとばててしまい食欲が落ちることがありますが、しっかり栄養をとるのは体力を落とさないために大切です。もう過ぎてし... -
水虫(白癬)は足以外にも出現する
水虫は、白癬菌(はくせんきん)というカビによる皮膚の感染症で、正式には「白癬(はくせん)」といいます。 水虫と言えば、9割近くは足にできますが、それ以外の体の... -
じめじめした時期に増えやすいもの
高温多湿な環境を好む生き物といえば… それは「カビ」 普段の生活の中でも、浴槽など湿気の多いところはカビが生えやすいですよね。カビはキノコ、酵母とともに真菌類... -
梅雨になりましたね
梅雨に入り、じめじめした毎日が続くようになりました。宮崎県にやってきて驚いたことは、梅雨に雨がとても降る、ということでした。梅雨前線のかげんか梅雨は、西日本... -
それは五月病のサインかも
遅刻や早退、欠勤が多い、仕事のミスが多い、ボーっとしている、ちょっとしたことで感情的になる。「今後やってきた新人はやる気がないな~。」みたいに思ったとしても... -
五月の病気と言えば
五月になりやすい病気と言えば、「五月病」という言葉を思い出す人は少なくないかもしれません。 4月は新年度となり、新しい仕事や出会いなど環境の変化が大きいです。... -
5月5日 こどもの日、端午の節句
5月5日はこどもの日、国民の祝日に関する法律(昭和23年)では「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。」そんな日であると定められてい... -
丸い虹?
昨日のけんこう日記、丸い虹の写真でした。 生まれて数十年、半円上の虹しか見たことなかったのですが、虹色現象といっていくつかのパターンがあるようです。太陽の周り... -
人を幸せな気分にさせるもの
先日、お花見をしていた時のことです。子供たちが「わー、すげー」と、空を見上げていたので黒木も見上げて見るとそこには太陽を中心にまん丸な虹が。大人たちもその光... -
旬の食材:ワラビ
朝はまだ肌寒さを感じる日もありますが 近所に桜が咲き出しました。 卒業や進学・・・新しい生活の始まりやすっかり春の予感です。 期待や淋しさの季節を感じるこの頃。... -
春眠暁を覚えず(しゅんみん あかつきをおぼえず)
中学校の国語で学ぶ有名な漢詩ですが、「春は眠り心地よく、ぐっすり寝てしまうので、夜が明けたことに気づかず寝過ごしてしまう」という意味です。 皆さんも春になって... -
お花見の健康への効果
チャットGPTに聞いてみると、こんな効果があるようです。 ①自然の中で過ごすことによるリラックス効果 暖かくて気持ちの良い季節で、ストレスを軽減とリラックス効果が...