職種– tax –
-
運動して食う
また、SUZUKI HOUSEに遊びにいってきました。 5月から地域食堂ということで昼食が300円で食べれて色んな人と交流できるんですが、食事前にちょっとした運動が行われて... -
デジタル会議
黒木の入っているボランティアとかの団体「れんげの会」では、毎月の定例会議にスマホやタブレットを活用することになりました。 具体的にはLINEでグループを作り、会議... -
ふれあいの居場所のお弁当
南新町のふれあいの居場所が、毎週火曜日にやっているおかずの宅配事業を久しぶりにいただきました。 体に悪そうなものは一切入っておらず、バランスのとれたいい食事で... -
サイクリング
先日、自転車で遊んできました。 20名程でのんびりとサイクリング。ワイナリーを出発して、都農神社や街中の歴史を学びながらぶらぶらと。 それから頑張って尾鈴キャン... -
新型コロナ感染予防のマスク着用の考え方
最近のニュースでも出ていますが、マスク着用の考え方が厚生労働省から示されました。 簡単に書くと、 ・屋内(建物の中・地下街・公共交通機関の中など) 身体的距離2m... -
新型コロナワクチン4回目
令和4年5月25日から令和4年9月30日までの予定で、新型コロナワクチン4回目接種が始まりました。 都農町での接種時期は都農ページなどで案内があると思いますが、接種の... -
転倒の予防
転倒の予防として、お薬を見直すことは重要な対策です。 転倒の原因となるお薬は、大きく3つのパターンに分けられます。 ① 脳に作用する薬 睡眠薬や不安薬のようなお薬... -
『転倒』〜転ばぬ先のお薬の整理〜
「最近転びやすくなった。」「この前、転んでしまった。」 皆さんの周りでこんな声を聞いたりしませんか? 1年間に高齢者の10〜20%、介護施設入所者の20〜50%が転倒し... -
卒業認定・学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)
前回の話のついでに、どのような素養を身につけた人を卒業認定するかについても定められた方針があります。 これを満たすのはハードル高そうですが、医療人に求められて... -
入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)
これから医師の役割も変わるなかで、医学生には勉強ができる、ということ以上に、人間性がより求められていくのかもしれません。 宮崎大学医学科では,「こんな入学者を... -
30年後の架空の会話(医師の働き方の変化)
医療系の学会で、ある講師が話をしていた30年後の架空のお話です。 ひ孫:ひいおじいちゃんは昔、〇〇医だったんだって。今はないね。 ひいおじいちゃん:そうだね。病... -
これからの医師の役割(医学生の講義から)
皆さんはどんな医師に診てもらいたいでしょうか。 医学知識が豊富、神の手をもつ、優しい、など。いろんな希望が出てくるかもしれませんが、全てに優れた医師というのは...