職種– tax –
-
看護学生がやってきた
今日は、看護実習指導を担当して感じたことについて書いてみました。 当院では、児湯准看護専門学校から、年間をとおして看護学生の実習を受け入れています。 私自身、... -
メタボリックドミノ
メタボリックシンドロームの診断基準を以前紹介しました。 生活習慣病といわれる・肥満(腹囲の増大)・脂質異常・高血圧・耐糖能障害(血糖値上昇)といった危険因子が... -
人助け
仕事で、ひとり暮らしおばあちゃんのお宅を訪問した際、すごく足腰が弱っていたので、買い物はどうしているか聞いてみました。 「となりの〇〇さんが自分の買い物行くと... -
脱水
この時期、少しずつ暑くなってくるのを感じてきましたが、体の中の水分のバランスを崩し 「脱水」を起こしやすくなっています。 人の体は生活しているだけでも皮膚から... -
終末期の医療について
こんにちは。医療ソーシャルワーカーの田渕です。 数年前に「終活」をテーマにした番組をよく目にしました。 身の回りのモノや財産の整理、葬儀についてのシーンでは実... -
出前看護師の実験室
今日のお話は、私の尊敬する塾長先生とのお話です。 塾長先生は看護師の出前をとってくださっています。 都農町の生き字引と言えるほどの方ですので都農の「塾長」とお... -
発達相談③
昨日(発達相談②)の続きです。 子育てに正解はないと思いますし、私のとった行動が正解なのかどうかは分かりません。 ですが、私は発達相談を受けて気持ちが楽になり、... -
発達相談②
昨日(発達相談①)の続きです。 個室に案内された私たちは、小児科医と相談員の方とそれぞれと話をしたり、おもちゃのようなものや、カードなどを使って子どもの様子を... -
発達相談①
はじめての子ども。可愛いかわいい我が子。 でも、他の子どもとくらべると何かが違う。我が子に抱く違和感。 自分が子育てに慣れていないだけなんだ、気のせい気のせい... -
自分たちにできる”何か”
昨年度まで子どもにサッカーを教えていたんですが、ある日、グランドまわりの草刈りをしたときのことを思い出しました。 「いま、都農町の人も減ってきているから、君た... -
運動不足
こんにちは。医療ソーシャルワーカーの田渕です。 コロナ禍において外出機会が減少するなか、健康を保つためには平常時以上に運動を心がける必要があります。 皆さんは1... -
内臓脂肪に要注意
昨日は内臓脂肪が多いと生活習慣病にかかりやすく、健康に良くないという話をしました。 すっかり市民権を得た感のある「メタボリックシンドローム」(以下、メタボ)に...