MENU
  • とりくみ
  • けんこう日記
  • 地域共生社会
  • けんこう応援団
  • 質問箱
つのまる
  • お知らせ
  • とりくみ
  • けんこう日記
  • 地域共生社会
  • けんこう応援団
質問箱

保健師– tax –

  • 最近耳にする機会が多い“香害(こうがい)”について

    その名の通り、“香りによる害”のことで、最近、消費生活センターに、この“香害”に関する相談が急増していることを、先日ラジオで耳にしました。 相談例として、集合住宅...
    2021年9月24日
  • 元気の秘訣は“誰かのために”

    私は、町民の自立支援をするときに、『役割を持つこと』を勧めています。 誰かの役に立ち、褒められると“嬉しい”のは、性別や年齢、疾患は問わず、その感情を持ってもら...
    2021年9月16日
  • ちょっと恥ずかしいけど、大事なこと

    友人から話を聞き、興味を持ったので、布ナプキンを使いはじめました。 まずは、毎日使っていたおりものシートを、布ナプキンに変換。 使い捨ての生理用ナプキンの原料...
    2021年9月14日
  • 地域包括支援センターとは・・・

    はじめまして! 私たち(保健師・社会福祉士・主任介護支援専門員等)は、町民のみなさまの健康の保持及び生活の安定のために必要な援助を行うことにより、保健医療の向...
    2021年9月10日
12
  1. ホーム
  2. けんこう日記
  3. 職種
  4. 保健師
  • メニュー
  • ホーム
  • けんこう日記
  • 検索
総合診療医

総合診療専門医は、患者の特定臓器に着目するのではなく、地域に住むあらゆる年齢、性別の患者の健康問題に向き合って治療を行います。