これからも、つの町でまるっと
794view
3年ほど、ほぼ毎日な感じでお届けしましたけんこう日記。この3月末で、いったん区切りとなります。
コロナ禍で地域での活動が制限されるなか始まった「つのまる」ですが、ポストコロナの活動が増えていく中、一定の役割は終えたかと考えています。
今後は不定期になりますが、都農町での健康に関する取り組みなど報告できたらと思います。
つのまるケアミーティングという、町内の保健医療福祉の専門職の定期的な会合も始まりました。
地域住民向けのリアルでのイベント(健康講話など)もこれから増えていくと思います。
もし体調不良など健康問題があれば、気軽に病院へご相談ください。
これからも都農町民の健康や幸せの種が増えていきますように。
けんこう日記– archive –
-
「みんなで築こう 健康長寿と共生社会」
タイトルは今年の老人の日・老人週間の標語になります。 健康長寿や(地域)共生社会は、つのまるでもたびたび取り上げています。 老人の日・老人週間のキャンペーンで... -
敬老の日
本日9月18日(第3月曜日)は敬老の日、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」という趣旨で祝日とされています。2002年までは毎年9月15日が敬老の... -
アームチェア・クオーターバック症候群
アームチェア=ひじ掛けのある椅子、クオーターバック(QB)=アメリカンフットボールで攻撃側のリーダーとなる花形ポジション。 自分ではプレーできないのに、テレビ中... -
阪神タイガース アレしました
プロ野球の阪神タイガースが、18年ぶりにセ・リーグ優勝しました。 優勝というと意識しすぎるので、監督が「アレ」と言い始めたとかで、ここ数日「アレ」というのが流行... -
アンガーマネジメント③
いろいろ試しても怒りがおさまらないときは、いったんその場を離れた方が良いかも。 休憩をしたり、後日にまた話し合いの場を設けたりすると、冷静に怒りの原因と向き合... -
アンガーマネジメント②
他にはどんなアンガーマネジメントがあるでしょうか。 ・怒りの点数化(スケールテクニック) 今の怒りを客観的に点数化してみて、自分がどの程度怒りを感じているかを... -
アンガーマネジメント①
怒りやストレスはなくすことはできないですが、うまく付き合っていく、怒りであれば溜めないようにするのが大事です。 怒りの感情とうまく付き合いコントロールする手法... -
ストレスも病気のもと
怒りは良くないですが、ストレスも良くないというのは想像通りでは。 ストレスの高い職場にいると、脳卒中リスクが2.73倍になるというデータがあります。 Tsutsumi A,et... -
怒りは病気のもと
怒りは血圧を上げて、心臓血管系の病気につながるのでは、というのは昔からよく言われています。 日本で怒りと心血管系の病気との関係を調べた研究が2020年に発表されて... -
HALTに気をつけろ②
Lonely「孤独」をLate「遅れ」に変えて、HALT法というのが医療現場で言われています。 Hungry:空腹、Angry:怒り、Late:遅れ、Tired:疲れの4つの項目に当てはまると... -
HALTに気をつけろ①
HALTは、Hungry:空腹、Angry:怒り、Lonely:孤独、Tired:疲れ、の頭文字をとった言葉です。 アルコールや薬物などの依存症からの治療中に、くじけそうになるのはこの... -
30年ぶり
こんにちは。都農町地域包括支援センターです。 私ごとですが、少し前に髪をショートカットにしました。看板とかでもよく見かける1,000円カットのお店で散髪しました。 ...