これからも、つの町でまるっと
796view
3年ほど、ほぼ毎日な感じでお届けしましたけんこう日記。この3月末で、いったん区切りとなります。
コロナ禍で地域での活動が制限されるなか始まった「つのまる」ですが、ポストコロナの活動が増えていく中、一定の役割は終えたかと考えています。
今後は不定期になりますが、都農町での健康に関する取り組みなど報告できたらと思います。
つのまるケアミーティングという、町内の保健医療福祉の専門職の定期的な会合も始まりました。
地域住民向けのリアルでのイベント(健康講話など)もこれから増えていくと思います。
もし体調不良など健康問題があれば、気軽に病院へご相談ください。
これからも都農町民の健康や幸せの種が増えていきますように。
けんこう日記– archive –
-
コロナウイルスの検査方法
2019年12月。中国の武漢市で新型コロナウイルス感染者が報告されてから早くも2年以上経過しました。 マスク生活も馴染み、コロナワクチンの3回目の接種・・・という言葉... -
日本人のアレルギー体質
前回からのちょっとした余談。 自分がアレルギー体質になってから少しでも色んな事を知っておきたいと調べたことがあります。 現在、私たちの日本はG7の1つでもある先... -
花粉症
日ごとに暖かさを感じ春の訪れを待ち遠しく感じるようになりましたね。 私がアレルギー体質で、幸いにも花粉症は心配ないものの、わが子が数年前からの鼻水や目のかゆみ... -
だらだら食べに要注意
前回もぐもぐタイムのお話をしました。 私たちも気分転換や仕事の合間、疲れた時などに甘いものを食べると、ほっと一息、ちょっと幸せな気持ちにもなります。 ただし、... -
もぐもぐタイム
北京冬季オリンピックでは、どの競技に釘付けになったでしょうか。 私は一つあげるとすれば、カーリング女子でしょうか。 決勝戦までいき、銀メダルをとりました。 その... -
癒されました
道路脇に小学生の女の子が二人いました。 前を走っていた車が停車して多分、どうぞってしたと思います。 一人の女の子がありがとうございますと渡っていきました。 もう... -
鉄のフライパン効果のその先
終わりの1時間年休をいただき、町内の某大型スーパーマーケットでお買い物中、お互いに顔見知りの町民の方から、『聖美さん!ちょうどよかった!役場に行こうと思ってた... -
介護と看護
みなさん、介護と看護の違いはご存じでしょうか? 介護は「日常生活を安全かつ快適に送るためのサポートをすること→介助すること」 看護は「病気やケガなどの治療、療養... -
冬季オリンピック
北京オリンピック、終わってしまいましたね。 日本は冬季五輪最多の18個のメダルで、都農町の皆さまもテレビの画面を見ながら盛り上がられたのではないでしょうか。 時... -
鉄のフライパン効果!?
献血バスが役場に来た時は、できるだけ協力するようにしているのですが、いつもヘモグロビン濃度が足りず、ここ最近検査だけで終わっていました。 去年の11月から、鉄分... -
青い鳥症候群
前回のシンデレラコンプレックスと似た概念に、「青い鳥症候群」があります。 ベルギーの詩人モーリス・メーテルリンクの書いた童話「L'Oiseau bleu」(日本語訳:青い... -
シンデレラコンプレックス(Cinderella complex)
0時になると解けてしまう、夢のような魔法にかけられて、ガラスの靴を履いて、かぼちゃの馬車に揺られて。。。。。 多くの女性の心を鷲掴みにした名作の名前を冠した概...