これからも、つの町でまるっと
794view
3年ほど、ほぼ毎日な感じでお届けしましたけんこう日記。この3月末で、いったん区切りとなります。
コロナ禍で地域での活動が制限されるなか始まった「つのまる」ですが、ポストコロナの活動が増えていく中、一定の役割は終えたかと考えています。
今後は不定期になりますが、都農町での健康に関する取り組みなど報告できたらと思います。
つのまるケアミーティングという、町内の保健医療福祉の専門職の定期的な会合も始まりました。
地域住民向けのリアルでのイベント(健康講話など)もこれから増えていくと思います。
もし体調不良など健康問題があれば、気軽に病院へご相談ください。
これからも都農町民の健康や幸せの種が増えていきますように。
けんこう日記– archive –
-
食中毒予防②
お子さんや旦那さんのお弁当作りを毎日頑張っている方必見 【★家庭でできる食中毒対策・お弁当対策★】 ・お弁当箱のパッキンは汚れやすいため、容器からはずして洗いま... -
食中毒予防①
こんにちは。 じめじめした蒸し暑い日が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 今回は高温多湿な時期に増えてくる食中毒についてお話します。 梅雨の時期か... -
家庭医療(総合診療)の専門性ACCCC
健康に関するあらゆること、家族や生活のことまで気軽に相談でき、継続的に診ることを大事にし、健康や介護サービスの窓口につないでくれるような役割をもつ総合診療。 ... -
医食同源
病気を治す薬と食べ物とは、本来根源を同じくするものであるということ。 食事に注意することが病気を予防する最善の策である。 また、日ごろの食生活も医療に通じると... -
食べるよね
先日、ボランティア仲間で食事に行きました。 70代、80代、90代と食事に行くのは、なかなか貴重な体験w 70代、80代は海鮮丼をペロリと食べていました。 90代はなんとス... -
眼科もあります
物を見る時、自然に目から遠ざけてしまう…近くが見えない。 そう!老眼です。 最近、近くの物を見る時は、遠ざけたり、眼鏡を外したりしてしまうお年頃なのです。 眼科... -
総合診療専門医の視点
「総合診療医」というのは出来て間もないのもあり、まだ認知度は低いのが現状かと思います。 臓器別専門医、たとえば心臓外科医は日本中どこでも同じ医療を行っています... -
人間にとっての運動
医療ソーシャルワーカーの田渕です。 私は小学校のころ泳ぎが苦手で小学5年生まで水泳の授業中は赤の水泳帽をかぶっていました。 赤の水泳帽とは10m泳げない児童がかぶ... -
気にしよう
実家の隣に住んでいる叔母から庭の木の剪定を頼まれました。 「丸く切ってね」「短く切ってね」 注文が多いんですが、この注文や依頼がなくなる頃が怖いです。 ①庭のこ... -
夏本番
前回は七夕・・なんて話をしたばかり。ということは。 このジメジメした天気が過ぎるとあっという間に夏本番です。 今でさえも少しうっとうしいぐらいの気温ですが、夏... -
健康づくり
継続は力なり!と言いますが、皆さんは毎日続けていることはありますか? 健康のために、毎日の運動がすすめられますが、なかなか難しいですよね。 私もなかなか出来な... -
出前看護師の知恵袋
先日、出前先のお宅で、ムカデに咬まれた時の対処法をアドバイスしました。 痛みもすぐに引いて楽になったそうです。 せっかくなので、つのまるで皆さんにお知らせした...