これからも、つの町でまるっと
794view
3年ほど、ほぼ毎日な感じでお届けしましたけんこう日記。この3月末で、いったん区切りとなります。
コロナ禍で地域での活動が制限されるなか始まった「つのまる」ですが、ポストコロナの活動が増えていく中、一定の役割は終えたかと考えています。
今後は不定期になりますが、都農町での健康に関する取り組みなど報告できたらと思います。
つのまるケアミーティングという、町内の保健医療福祉の専門職の定期的な会合も始まりました。
地域住民向けのリアルでのイベント(健康講話など)もこれから増えていくと思います。
もし体調不良など健康問題があれば、気軽に病院へご相談ください。
これからも都農町民の健康や幸せの種が増えていきますように。
けんこう日記– archive –
-
コロナワクチン接種③~当日の注意点~
予防接種会場へ来る時の注意点です。 まず、発熱している方、当日の体調が悪い方は、電話で連絡して、会場に来ることを控えてください。 体育館は広く窓を開けて換気も... -
コロナワクチン接種②〜会場の様子〜
先日より、都農町の新型コロナウイルスワクチンの集団接種が始まりました。 私も接種会場で診察業務等を担当してきましたが、特に大きな問題が起こる事もなく、無事に1... -
コロナワクチン接種①~会場での流れ~
毎日のニュースに、コロナワクチン接種があがっています。 もちろん都農町でも、絶賛開催中です。 5月末に80歳以上の方々の集団接種がありました。 今回は、集団接種会... -
臨床実習での学び
宮崎大学では4年生後半~5年生前半(臨床実習Ⅰ)で、大学病院を中心に一通りに診療科で実習を行います。 また、地域医療実習として宮崎市立田野病院で、全員が2週間の... -
臨床実習までの学び
医学科入学した後は、教養科目や基礎医学(解剖学や生理学など)、臨床医学(内科学、外科学など)を学んでいきます。 科目ごとに試験がありクリアしていくのがなかなか... -
医師になるまでの道のり
けんこう応援団に「つのまる医学生」と「つのまる研修医」が新しく仲間入りします。 都農町に実習・研修に来てくれている医学生や研修医が記事を書いてくれます。 そこ... -
休んでください
風邪をひいてもウォーキングに行ってしまう、休むということを知らないおばあさんの話を再び。 先日、体調が悪くて日中寝込んでいたそうです。 しっかり休んでくれたと... -
褒める人
Zさんは90代の女性。一人暮らしです。 いつもニコニコされています。 「こんにちはZさん、ケアマネージャーです、お元気ですか?」 「えーと、あなたは誰だったかしら... -
ダニが媒介する感染症
「うさぎ追いし~」で始まる唱歌「ふるさと」に「つつがなしや」という歌詞がありますが、意味をご存じでしょうか? 「つつがない」とは「問題なく無事であること」で... -
高齢者では、より「痩せ」に注意を
40-79歳の日本人男女(男性約3万人、女性約6万人)を10年間追跡した研究では、死亡率が最も低いBMIは下図のような結果が出ました(2008年, Obesity)。 60歳を超えると... -
ちょいぽちゃくらいが長生き!?
この数回ほど内臓脂肪(メタボ)の危険性について書いてきました。 では瘦せていた方が良いのか、というとそうでも無いのです。 BMI(体格指数)22が標準体重と紹介しま... -
入院中の洗濯物
こんにちは。医療ソーシャルワーカーの田渕です。 新たな職員を迎えた新年度も早2カ月。 総合診療医師の入れ替えや定期の人事異動、そして今年度は何といっても当院初!...