
高血圧はすぐに下げた方がいい?
732view
夜中に当直をしていると、「血圧を普段よりも高くなっていて、心配で診てほしい」という電話が時々かかってきます。
よほど高い血圧ではなく(180/120mmHg以上は要注意)、麻痺などの症状もなければ、安静にして様子をみてくださいとお返事することが多いです。
血圧は身体の痛みやストレスなどですぐに上がります。
頭痛があると「高血圧からくる頭痛では?」と心配する方がいますが、多くは頭痛(痛み)によって血圧が上昇したものです。
血圧が高くて心配になり、余計に血圧が上がっている方も見かけます。
痛みをおさえたり、安静にしたりすることで血圧が下がるようなら心配ない(薬ですぐに血圧を下げる必要はない)場合がほとんどです。
緊急受診が高血圧の説明は次回に。
