
一般用医薬品の3種類
154view
一般用医薬品には第1~3類の3種類があります。
第1類:副作用・飲み合わせなどで安全性上、特に注意が必要 一部の解熱鎮痛剤や毛髪剤など
第2類:副作用・飲み合わせなどで安全性上の注意がいる 主なかぜ薬、解熱鎮痛剤など
第3類:副作用などで安全性上、多少の注意を必要とする 一部のビタミン剤、整腸剤や消化剤など
ドラッグストアなどで興味があれば、何類かをチェックしてみては。
OTC医薬品の分類 | 対応する 専門家 | 販売者→購入者への説明 | 購入者からの相談への対応 | インターネット、 郵便等での販売 | |
要指導医薬品 | 薬剤師 | 対面・書面(義務) | 義務 | 不可 | |
一般用医薬品 | 第1類医薬品 | 書面(義務) | 可 | ||
第2類医薬品 | 薬剤師または 登録販売者 | 努力義務 | |||
第3類医薬品 | 法律上の規定なし |
