
認知症が疑われるサイン
131view
認知症の方に出やすい症状・サインですが、具体的には①~⑥のようなものがあります。
いくつか当てはまるものがあったり、ご家族など周りの人からみて「おかしい」「いつもと違う」と思ったりしたときには、かかりつけ医や地域包括支援センターに早めに相談を。
①もの忘れがひどい
電話の相手をすぐ忘れる、同じことばかり言う・聞く・する、探し物ばかりする・盗まれたと人を疑う
②判断力・推理力が衰える
片付けや計算などできなくなってきた、話のつじつまが合わない、テレビの内容が理解できない
③時間・場所が分からない
約束の時間や場所を間違える、慣れた道でも迷う
④人柄が変わる
ささいなことで怒りっぽくなる、頑固で人のせいにばかりする、最近様子が変と周囲から言われる
⑤不安感が強い
怖がったり寂しがったりが増えた、頭が変になったと本人が訴える
⑥意欲がなくなる 身だしなみがおかしい、趣味や好きなことに興味を示さなくなった、ふさぎ込みがち

