食生活・栄養– tax –
-
貯筋
歳とともに筋肉量は減っていきます。若いころ(25歳前後)の筋肉量に比べて、10年毎に平均して40歳以降は約8%、70歳を過ぎると約15%ずつ減少していくと言われています... -
9月は「健康増進普及月間」
今日から9月ですね。朝夕が少し涼しくなってきて、運動量を増やそうかなと思っている方々もいるのでは。 厚生労働省は、生活習慣病や運動・食事・禁煙などの改善につ... -
831
8月も最終日となりました。8月31日といえば「野菜の日(831)」 健康維持などのため、国は1日350グラムの野菜の摂取を推奨しています。 美味しい野菜がたくさんの宮... -
午後3時のチャーハン
下浜地区には、みなと児童館というこども達が集まる遊び場・学び場があります。職員の方から仕事の相談があるということで行ってみました。行ってみると卓球をしている... -
84巻き
都農神社夏祭りで、はしまきというのを初めて食べました。 スティック型のお好み焼き、というイメージでしたが、食べてみるとお好み焼きとはちょっと違う感じが。 大阪... -
宮崎の夏の郷土料理といえば
宮崎県には美味しい料理がいろいろありますが、夏と言えば「冷や汁(ひやじる)」でしょうか。 昔は農家の人が夏場の重労働で、時間や食欲がなくても栄養補給や体力回復... -
うなぎと梅干し
夏土用の期間は夏バテしやすいため、「丑の日」に身体に良い「う」のつく食べ物を食べる風習が昔から日本にはあります。うなぎでなくても、瓜(きゅうり、すいか、かぼ... -
もうすぐ土用の丑の日
夏の土用という時期(今年は7月20日~8月7日)にある丑の日といえば「うなぎ」。今年は7月30日(日)です。栄養価が高い夏バテ対策の食材として、土用の丑の日はうなぎ... -
ゴールデンウィークを健康的に過ごすには
連休中であっても、健康的な生活は普段と同じようなものです ①バランスのとれた食事を心がける:お菓子の摂り過ぎ、アルコールの飲みすぎに注意 ②運動を取り入れる:5連... -
判断が早い
歳をとると脳の機能も低下してきて色々認識できなくなってきたり、判断できなくなってきたり、そんなこともありますよね。先日、町中の憩いの場「スズキハウス」に行っ... -
アイスクリーム頭痛
アイスクリームやかき氷といった冷たいものを食べて、頭が「キーン」と痛くなった経験はありませんか? あの痛みには「アイスクリーム頭痛」という医学的な病名がついて... -
旬の食材:ワラビ
朝はまだ肌寒さを感じる日もありますが 近所に桜が咲き出しました。 卒業や進学・・・新しい生活の始まりやすっかり春の予感です。 期待や淋しさの季節を感じるこの頃。...