心理– tax –
-
ギャンブル依存症
この数日、ニュースでよく出てくるギャンブル依存症という病気について。 ギャンブルとは、あるもの(多くは金銭)を賭けて、より価値のあるものを手にいれる行為をいい... -
グリーフ・ワークとグリーフ・ケア
グリーフ(悲嘆)は喪失に対しての自然な反応ですが、その苦しみを少しずつ和らげていくための作業、プロセスを「グリーフ・ワーク」といいます。遺族が行う喪の作業な... -
グリーフの経過
グリーフ(悲嘆)は自然な反応で、それが和らぐために必要な時間は人それぞれです。 大切な人を亡くした場合、 死別直後~数週:強い衝撃「まさか、そんな」 数週~数か... -
グリーフを考える
11月23日は「グリーフを考える日」でもありました。実は今年登録された新しい記念日です。 グリーフとは英語で、日本語だと悲嘆とか深い悲しみを意味する言葉です。大... -
高齢者の性格タイプ
アメリカの心理学者ライチャードさんは、1968年に高齢者の性格を5つに分類しました。もう50年前の分類ですが、参考になるところもあり今年の介護福祉士国家試験でも問題... -
アームチェア・クオーターバック症候群
アームチェア=ひじ掛けのある椅子、クオーターバック(QB)=アメリカンフットボールで攻撃側のリーダーとなる花形ポジション。 自分ではプレーできないのに、テレビ中... -
空腹はイライラのもと
おなかが減っていると、いらいら怒りっぽくなったりしませんか? 海外(ヨーロッパ)のデータですが、成人64人のデータで、空腹だと強い怒りの感情やイライラ感が増えた... -
6秒ルール
皆さん、イライラ、腹が立った時はどうしていますか? 思わず怒りのままに、きつい言い方をして、後からしまったなーと後悔した経験は誰にでもあるのでは。 どんなに激... -
世界メンタルヘルスデー
世界メンタルヘルスデーの話題が出ましたが、日本でも「つながる、どこでも、だれにでも」をテーマに、いろいろなイベントが行われました。厚生労働省のつくったサイト... -
公認心理師
こんにちは。 医療ソーシャルワーカーの田渕です。 昨年からお話ししていた試験が7月に行われ、無事合格する事ができました! 私が受験した資格は「公認心理師」で、心... -
お盆とグリーフケア
お盆の時期に入って、みなさんも実家に帰省したり、普段は離れて暮らす家族と穏やかな時間を過ごしている人も多いのではないでしょうか? また、この時期には先祖を供養... -
青い鳥症候群
前回のシンデレラコンプレックスと似た概念に、「青い鳥症候群」があります。 ベルギーの詩人モーリス・メーテルリンクの書いた童話「L'Oiseau bleu」(日本語訳:青い...
12