これからも、つの町でまるっと
794view
3年ほど、ほぼ毎日な感じでお届けしましたけんこう日記。この3月末で、いったん区切りとなります。
コロナ禍で地域での活動が制限されるなか始まった「つのまる」ですが、ポストコロナの活動が増えていく中、一定の役割は終えたかと考えています。
今後は不定期になりますが、都農町での健康に関する取り組みなど報告できたらと思います。
つのまるケアミーティングという、町内の保健医療福祉の専門職の定期的な会合も始まりました。
地域住民向けのリアルでのイベント(健康講話など)もこれから増えていくと思います。
もし体調不良など健康問題があれば、気軽に病院へご相談ください。
これからも都農町民の健康や幸せの種が増えていきますように。
けんこう日記– archive –
-
総合診療専門医とは
具合が悪くて診察を受けようと思ったとき、何科に行けば良いか迷ったことはありませんか? 身近で何でも気軽に相談することができる医師や医療者がいると良いなと思った... -
ふだんの自分
「病院に来ると血圧があがるとよね」 病院あるあるです。 外来の血圧計で何回も測り直して、頑張ってふだんの血圧の値に近づけようとしている姿を、とてもよく見かけま... -
夏祭り中止のお知らせ
医療ソーシャルワーカーの田渕です。 昨年に引き続き、今年度の一之宮都農神社大祭中止のお知らせがありました。 都農町民にとってはお盆、お正月、自分の誕生日よりも... -
研修医について②
昨日に引き続いて、研修医の川上です。 研修医になりたての頃は当然現場経験がなく、知識も技術も学生に毛が生えたようなものです。 私自身、先輩の先生方の胸を借りな... -
研修医について①
はじめまして! 7月の1か月間、ここ都農町で地域医療を研修させていただいている研修医2年目の川上と申します。 どうぞ可愛がっていただけると幸いです! 私は昨年国家... -
アデュカヌマブ
医療ソーシャルワーカーの田渕です。 舌をかみそうな言葉を表題にしましたが、何のことかわかりますか? それでは、アリセプト、リバスタッチ、メマリー、レミニールで... -
出前看護師の減塩教室
突然ですが、毎日の食事に塩分がどれくらい入っているか気をつけたことがありますか? 世界水準では塩分は1日6グラムが適当とされています。 6グラムの塩分って、どれく... -
七夕
7月・・・。会いたい人に会えてますか? 7月の行事というと七夕がありますね。 「コロナ禍」そんな言葉が飛び交いだして早1年半以上。 七夕は皆さんご存じのように1... -
介護保険料引き下げ≒元気な高齢者が増えた!
医療ソーシャルワーカーの田渕です。 今年3月の宮崎日日新聞に、県内市町村の介護保険料基準月額の一覧が掲載されました。 介護保険料は3年ごとに改訂され、この先3年間... -
運動
健康のためや美容のため、運動能力向上のために体を動かしていますか? 現在は、インターネットなどで様々な情報が手に入る時代です。 ありすぎて分からなくなることも... -
看護師になったわけ④~経験を経て今思うこと~
4日連続で紹介してきた私が看護師になった理由の最後です。 精神科実習が終わり、しばらくたった頃、学生数名でそれぞれの受け持った患者さんに面会に行きました。 する... -
看護師になったわけ③~実習先での経験~
4日連続でご紹介している、私が看護師になった理由の3日目です。 臨床実習でとても心に残っている患者さんがいます。 それは精神科の実習でした。 私は思春期の自傷行為...