防災の日
647view
梅雨明けしたというのに8月は災害級大雨と言われるほどの大雨続きでしたね。
色んな災害が世の中にありますが9月1日は《防災の日》
関東大震災から98年目を迎えます。
この10年間で特に記憶に残ってるだろう東日本大震災や熊本地震の怖さ。また西日本豪雨災害など自然災害だからこその恐ろしさ。熊本地震では皆さんも不安な夜を過ごされたのではないでしょうか?
令和3年5月から避難指示が1本化され避難勧告が廃止→避難指示で必ず避難!!!となりました。
避難所へ逃げる事だけでなく・・・難を逃れることを避難と言います。
日頃から防災リュックなどの準備も大切ですがちょっとした豆知識も。
下の写真↓↓↓なんだと思いますか?
たまたま見かけた画像なんですが停電時に携帯のライトと水の入ったペットボトルで灯りを作ることができるそうです(バッテリーの消耗に注意)。
何かしらのお役に立てれば幸いです
この文章を書いた人
つのまるナース
「つのまるナース」は、病院の組織では看護部に所属しています。
看護部には男女の20〜60歳代、子育て中や、身内の介護中など様々な生活背景を持つ40人近い看護師がいます。看護師⻑のもと、「外来」(通院する患者さんへの看護)と「病棟」(入院されている患 者さんへの看護)の、大きく分けて2つのチームにわかれ、外来、健診、訪問、病棟、 地域連携の各部署で、それぞれのもつ個性を活かしながら、日々働いています。 たくさんある看護師のしごとを、これから「つのまる」を通じて紹介していきます。
目次