
乾燥肌(ドライスキン)
628view
11月も下旬となり、だんだん寒くなってきました。
冬になると肌が乾燥しやすくなりますね。
乾燥肌(ドライスキン)とは、皮膚の角層という部分の水分量が低下して肌が乾燥した状態をいいます。
原因は加齢、寒さや空気の乾燥、摩擦などの刺激、紫外線の影響、洗いすぎなどいろいろな要因が絡んでいます。
皮膚がカサカサしたり、粉を吹いたり、かゆくなったり。病院の外来診療でも、冬場になると「肌がかゆい」といって、あちこち掻き傷をつくってくる患者さんがおられます。
日ごろからスキンケアを適切に行って肌の良い状態を保つことが大切です。
