けんこう日記

BMIって知っていますか?

健康診断の結果表が返ってくると、身長や体重と一緒にBMIという項目が入っていることがあります。

BMI(Body Mass Index:ボディマス指数)は、体重と身長から計算して出てくる肥満度を表す体格指数です(乳幼児~学童は別の指数を使います)。

BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
という計算式になります。

例えば、身長が160㎝、体重60㎏の場合、60(kg)÷1.6(m)÷1.6(m)=23.4です。
BMIが

  • 18.5未満を低体重
  • 18.5~25.0未満を普通体重
  • 25.0~30.0未満を肥満(1度)
  • 30.0~35.0未満を肥満(2度)
  • 35.0~40.0未満を肥満(3度)
  • 40.0以上を肥満(4度)

と分類されています(日本肥満学会)。

肥満の基準は国によって異なり、WHO(国際保健機構)の基準ではBMI30以上を肥満と定めています。

自分のBMIがいくつくらいか
一度計算してみてはいかがでしょうか。

この文章を書いた人
桐ケ谷 大淳(きりがや だいじゅん )

大阪府出身。2001年、滋賀医科大学卒業。社団法人地域医療振興協会にて地域志向型研修を受け、へき地の診療所で所長を務める。2012年に子育て環境を考えて、妻の実家のある宮崎県へ異動。地域の病院での在宅医療部門の立ち上げや、大学での教育に携わり、2020年4月から都農町にて勤務。ワーク・ライフ・バランスを良くしていくことが、ここ数年の課題。最近の趣味は、子どもたちとサッカーをしたり公園で遊ぶことです。

目次