これからも、つの町でまるっと
821view
3年ほど、ほぼ毎日な感じでお届けしましたけんこう日記。この3月末で、いったん区切りとなります。
コロナ禍で地域での活動が制限されるなか始まった「つのまる」ですが、ポストコロナの活動が増えていく中、一定の役割は終えたかと考えています。
今後は不定期になりますが、都農町での健康に関する取り組みなど報告できたらと思います。
つのまるケアミーティングという、町内の保健医療福祉の専門職の定期的な会合も始まりました。
地域住民向けのリアルでのイベント(健康講話など)もこれから増えていくと思います。
もし体調不良など健康問題があれば、気軽に病院へご相談ください。
これからも都農町民の健康や幸せの種が増えていきますように。
けんこう日記– archive –
-
勤労感謝
11月23日(水)は勤労感謝の日、祝日でした。 私は勤労できることに感謝し日当直、朝から次の日の朝まで病院におりました。 法律では勤労感謝の日は、「勤労をたっとび... -
ステーキの会
昨年度もけんこう日記に書かせてもらったボランティア仲間との食事会が今年も行われました。https://tsunomaru.jp/kenkounikki/%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%82%8b%e3%82%88%e... -
Tsuno First Program サードシーズン
「地域の医療機関」で「複数診療科同時進行型」の「できるだけ長期間」の実習をするのが、医学生にとっても医療機関でもプラスになる、ということで世界的に増えてきて... -
つながり
みなさま、人とのつながりは大事にしていますか? 先日、先輩から「シシ鍋炊いたけど食べる。職場に持っていくわ。」と。ご近所さんのおすそ分けも無くなりつつある時代... -
人間ドック
みなさま、人間ドックや健康診断は受けていますか? 黒木は30代前半から職場の先輩と一緒に人間ドックを受けるのが一つのイベントとなっております。悪いところも早く見... -
苦渋の決断:面会制限
新型コロナウイルス感染症第7波が落ち着き、都農町国保病院では1か月ほど面会制限を緩和しておりました。以前の病棟に近い状態となり喜んでいたものの、全国的に新規感... -
新型コロナ「対策強化宣言」
11月11日に第8波に備えた「対策強化宣言」の新設を、政府が発表しました。 また昨年11月から使用されていた5段階の感染状況レベルを4段階に見直すということです。 ・レ... -
駄菓子屋の与えてくれるもの
みなさん、小さい頃に駄菓子屋には行きましたか?最近の子供はあまり縁のないものかもしれませんね。黒木は松原地区出身ですが、小さい頃は松原地区だけで駄菓子を売っ... -
意識すること
こんにちは。 地域包括支援センターです。 今回は姿勢について。 私は毎日肩が凝ってます。 肩を回すと肩の筋肉がゴリゴリと言います。 マッサージにも定期的に行ってま... -
糖尿病の名前が変わる!?
数日前、日本糖尿病協会が「糖尿病」という名前の変更を検討している、というニュースがありました。 アンケート調査で、9割が病名に抵抗感や不快感を持ち、変更を希望... -
世界糖尿病デー
11月14日は世界糖尿病デー インスリンを発見したカナダのバンティング博士の誕生日だからだそうです。 世界各地でブルーライトアップをともす行事が行われます。 今年の... -
乳がん検診②
やっと呼ばれました。ドアを開け看護師さんから名前を確認され椅子に座りました。 先生の軽い会釈もあったのか。待ち時間に考えた悪い予感のおかげで記憶にないぐらいで...