けんこう日記

ばんそうこう

「めいぼ」とも「ものもらい」とも言われる、まぶたの細菌感染により起こる腫れ、麦粒腫の話を先日しました。

あわせて読みたい
君の名は?麦粒腫(ばくりゅうしゅ) まぶたのふちや内側に細菌感染により起こる腫れ、 医学用語では麦粒腫(ばくりゅうしゅ)と言います。 全国的には「ものもらい」という呼び名が一番多いようです。 宮崎...

 下のイラストにある、ケガをしたときに役立つアレ

 一般名称は「絆創膏(ばんそうこう)」ですが、これも地域によって呼び方が違います。

 その地域で最も売れている商品名で呼ばれることが多いみたいです。

 宮崎県では「リバテープ」だそうですが、皆さんはどう呼んでおられますか?

 もっとも、最近の若い人は一般名称の「ばんそうこう」で呼ぶことが増えているという情報も。

・参考:絆創膏MAP リバテープ製薬のホームページより

https://libatape.jp/map/

この文章を書いた人
桐ケ谷 大淳(きりがや だいじゅん )

大阪府出身。2001年、滋賀医科大学卒業。社団法人地域医療振興協会にて地域志向型研修を受け、へき地の診療所で所長を務める。2012年に子育て環境を考えて、妻の実家のある宮崎県へ異動。地域の病院での在宅医療部門の立ち上げや、大学での教育に携わり、2020年4月から都農町にて勤務。ワーク・ライフ・バランスを良くしていくことが、ここ数年の課題。最近の趣味は、子どもたちとサッカーをしたり公園で遊ぶことです。

目次